|
![]() 鑑定士の耿香iこうがい)がご案内します。 ![]() 鑑定内容は、恋愛問題、相性問題、結婚問題、適性適職関係、その他人生諸般にわたる鑑定を扱っています。 また、四柱推命学に興味のある方には、 ★ 実例診断を多数掲載している『怖いほど当たる四柱推命』 ★ 無料のネット講座 などもありますので、遊んでいってください。 ![]() ------------------------------------------------ ![]() また、これまでネット講座では、プロ養成の本格講座のみを扱っていましたが、今回からは、格安の初心者コースも開講しましたので、興味のある方は、ぜひご覧になってください。 ※初心者コース入門の方には、無料で専門用語の鑑定をさせていただきます。 ------------------------------------------------ ![]() プロの鑑定士になることまでは考えていないが、四柱推命学の奥深さをもう少し勉強してみたいという方は、『鑑定用支援ソフト(中級者仕様)』を活用していただきます。一人で好きな時間にネット講座で学べます。忙しい方には、最適の講座です。それと、質疑等はいつでもメールでお受けしますので、自分のわからないところは、どんどん質問されるといいでしょう。 ------------------------------------------------ ![]() このプロを目指す本格コースは、『鑑定用支援ソフト(プロ仕様)』を活用して、一人で好きな時間にネット講座で学べますので、忙しい人には、最適の講座です。それと、質疑等はいつでもメールでお受けしますので、自分のわからないところは、どんどん質問されるといいでしょう。 ------------------------------------------------ ![]() また、四柱推命学を熱心に勉強している人のために、実例診断を多数掲載した【怖いほど当たる四柱推命】も立ち上げていますので、参考にされると良いでしょう。
人は生まれながらに、この世で解決すべき課題を背負わされて誕生しており、その人その人に応じた課題がこの世で待っています。 ★未婚者のばあいには @ 結婚相手が見つからないとか、たとえ結婚相手と思って交際していても、なぜか長続きしないか、あるいは、すぐに別れなければならないような事情が発生してしまう。 A やっと結婚相手が見つかったと喜んだのも束の間で、交際相手の浮気が発覚して破談になってしまった。 B 結婚はしてみたものの、理想と現実が食い違い、どちらが原因ということはなく家庭不和が絶えず、こんなことなら、ひとりのほうが良かった。 C 会社でも家庭内でも、何をするにしても、家族や周囲の、あるいは、上司や目上からの援助や後援がない。 D これという理由もなく若い頃から蒲柳体質で体調がすぐれない。 E 家庭運がなく、いつも一人ぽっちの寂しい生活をしている。 F 一つの仕事にし集中できず、転職を繰り返しているとか、あるい は、上司に反抗的になって職場で協調してやっていけない。 など ★既婚者のばあいには @ 夫婦生活を続けてはいますが、夫はかまってくれず、夫婦の対話もセックスもなく寂しい思いをしている。 A 夫の浮気でいつも泣かされているが、今後、どうしたら良いのか。夫の浮気で家庭が破壊されるのではないか。 B いつも家庭内がゴタゴタして、夫婦間のもめごとや苦情などが多い。 C 何をするにしても、家族や周囲の人、あるいは、目上からの援助や後援がない。 D 夫は競馬、競輪、パチンコなどギャンブルに凝って家にお金を入れてくれない。 E 姑とは、いつも何かしら問題を抱えてもめている状態が続いている。 F 子供が欲しいのに、なかなかできないか、あるいは、流産等がおきやすく子供が育ちにくい。 G 子供を大切に育ててきたのに、中学校ごろから非行にはしるとか、親の言に耳を傾けなくなり、あるいは、親といつも意見の衝突をしている。 H 夫はいろいろと事業に手を出しては失敗し、また他人の保証人になって債務を背負うことになった。 など このように、どの家庭でも、あるいは、個人の問題にしても、日常起こる煩わしい問題は、対処療法のその場しのぎでは決して解決できません。 また、その問題を避けて考えないようにしても、いつも背骨に食らいついて現実問題として直面するため、容易に離れてくれず、逃げても逃げても相手(問題)のほうが追っかけてくるのです。 もうこのあたりで、逃げるのは止めて、自分の運勢と真剣に向き合ってみたらどうでしょう。 真剣に向き合えば、必ず道は開けるものです。 |
|
||||||||||||||||||
Copyrightc 2015 四柱推命ソフトの販売・鑑定・初心者プロ養成ネット講座. All rights reserved. |